やまたまやについて
About Ymatamaya
会社概要
福島県と茨城県をエリアとして冠婚葬祭事業を展開しています。
「人として、人のために」を企業テーマに、人の成長する過程においての様々な慶事のシーンや人生の最後を締めくくるご葬儀まで。人生の節目を真心込めてお世話するのが八幡台やまたまやです。 
コンセプト
昭和48年の株式会社八幡台やまたまや創業以来、「人として人のために」を社の基本理念とし、冠婚葬祭のお手伝いを続けてまいりました。
これまで「ウェディングパーク八幡台やまたまや」として、主に婚礼を中心に業務を行ってまいりましたが、時代の求める多種多様なニーズにお応えするため、施設の機能充実を図り、総合コンベンションホールとして平成26年2月にグランドオープンいたしました。
また、私たちの生活にとって重要なテーマとなる「食」と「健康」に積極的なアプローチをし、皆様に感動と安心を与えられるよう日々努力してまいります。
加えて、あの東日本大震災から得た教訓を生かし、災害時に備えて食糧の備蓄や太陽光発電を行い、地域に貢献できる施設でありたいと考えます。
JR常磐線すぐ上にあり、電車をご利用になるお客様にも大変アクセスし易い立地となっているのも魅力のひとつです。八幡台やまたまやが見せる四季折々の表情が、ご来館されるお客様に常に新鮮な趣を抱かせることでしょう。
少人数でのパーティー・会合から大人数での宴会・イベントまで、広くご利用いただきますよう、よろしくお願い致します。
| 名称 | 株式会社 八幡台やまたまや | 
| 所在地 | 〒974-8261  福島県いわき市植田町八幡台6番地 | 
| 創立 | 昭和48年3月 | 
| 資本金 | 2,000万円 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 蛭田 剛 | 
| TEL/FAX | TEL.0246-63-1288(代)FAX.0246-62-4122 | 
| 事業内容 | 冠婚葬祭互助会経済産業大臣許可(互)第2029号 総合結婚式場・貸衣装・レストラン・インポートショップ・総合葬祭・法要・仕出し
 | 
| 施設概要 | 
全館バリアフリー・宴会場〔大宴会場1室/中宴会場3室/小宴会場1室 〕・ロビー・ホワイエ・庭園・会議室・サロン・控室・クローク・大型厨房施設・太陽光発電 
大型昇降ステージ・特殊照明・音響設備・プロジェクター・グランドピアノ・Wi-Fi設備・カラオケ設備 | 
| グループ施行施設 | ◇結婚式場2施設
◇葬祭式場19施設 
アルコ会館勿来しょうぶ苑植田アルコ会館泉アルコ会館いわきアルコ会館北茨城アルコ会館中郷 
家族物語日立家族物語勿来家族物語錦家族物語泉家族物語小名浜家族物語好間 | 
| グループ企業 | 
総合仕出しセンター有限会社やまたまや株式会社かげつ有限会社本多葬祭 有限会社ティ・エム・シィ株式会社やまとセレモニー | 
| 情報公開 | (一社)全日本冠婚葬祭互助協会「情報公開に関わる自主基準」に基づく情報公開は、本社にて閲覧可能です。 |